東京でも珍しく降雪の警報が出てる日に開催した異業種交流会でした。
本日も秋葉原アスプラザで異業種交流会を開催しました。
参加者の多くは寒さをモノともしない情熱系のビジネスマンや女性陣でした。
社会人の名刺交換の場としてSwitch異業種交流会は今後も情熱系の方々のご参加を歓迎致します。
士業の方が比較的多い交流会でした。
著名な華道の会社が参加されていたのは少し驚きました。
ますます面白くなりつつあります、Switch異業種交流会です。
東京で開催する次回の異業種交流会は来週の21日(木)他団体と合同開催です。
★今日の交流会のポイント!
「人脈を作るコツは、名刺の社名や職業、肩書き年齢には意識を向けない事」
人はどうしても肩書きや職業で自分に都合がいいかどうかで判断して、人を見ます。
これはある意味では正解かもしれませんが、新しい人脈を作る上では邪魔になります。
その人の持つ「魅力」をまず発見しましょう。
型にはまって人を見ていては明日の成功のカギは見えなくなるでしょう。
【異業種交流会参加者の感想】 ※一部掲載
●初めて参加した者です。いつも専門の人間としか接しないので本日は目からウロコの異業種交流会でした。
(男性・士業)
●本日は女性の参加もありましたね。いつもビジネスマンの参加が多いので新鮮な感じでした。
(男性・販売)
●まずは仕事抜きで人と接する方がうまくいくという主催者の言葉に納得しました。
(男性・保険)
●今日もありがとうございました。前回参加した方とお仕事に結びつきました。
(男性・営業)
●20名位の本日の参加者の方々は面白い方が多かった印象です。
(男性・クリエイター)
●異業種交流会は都内に沢山ありますが、Switch異業種交流会はとても良い出会いがある異業種交流会だと思っています。
(男性・会社経営)
●異業種交流会は、名刺交換後のおつき合いが大事なんだと主催者さんがお話されていた事、その通り!
(男性・士業)
異業種交流会Switchは今後様々な交流会と合同開催を計画しています。
同時に、合同開催ご希望も受け付けておりますので担当者までご連絡下さい。
担当:飛田(とびた)
tobita@switch-meet.com
070-5085-8125